お茶会に着物を着ていこう(お客様編)

2025/04/07

きものコラム

「 お茶会に着物で行ってみたい」
という方もいらっしゃると思います。

ぜひ、着て行ってみてください!

着物を買うのはハードルが高いかもしれませんので、そんな時はレンタルから始めてみてはいかがでしょうか。

「どんな着物を着て行けばいいだろうか?」
悩んでしまいますよね。

先生によって、おすすめの着物は変わってくると思いますので、着物を着てみたいと思ったら、まずは先生や先輩方に相談してみてください。地域性や先生の好みによって、色無地を好んだり訪問着を好んだり、いろいろと細やかな違いがあると思います。

私は亭主側ではなく、客として茶会に参加する時は色無地ではなくて柄のある着物を着ていきます。場が華やぎますし、自分の気持ちも華やぎます。
ネットショップのレンタル訪問着からいくつかおすすめの柄をピックアップしてみたいと思います。
着物選びの参考になさってみてくださいね。

訪問着レンタルNo.2669
20代の方でしたら、初々しい感じの装いが素敵です。







訪問着レンタルNo.5020
30代から40代くらいの方なら、少し個性的な着物はいかがでしょう。




訪問着レンタルNo.2560
上品で清潔感のある落ち着いたグレーは、40代から60代くらいの方にいかがでしょう。


晴れ着の丸昌 北千住グループ ホームページへ戻る

晴れ着の丸昌 ネットショップへ戻る