花喰い鳥(はなくいどり)

2022/04/04

きものコラム きものの柄

 花喰い鳥(はなくいどり)は植物をくちばしに咥えた鳥をデザインしたものです。
この文様はシルクロードから日本に伝わり、様々なアレンジをされて用いられてきました。
ペルシャでは鳥とともに葡萄の小枝や真珠の首飾りなどが描かれています。
日本では花喰い鳥(はなくいどり)をアレンジして鶴が松を咥えた「松喰い鶴(まつくいづる)」の文様も有名です。
ヨーロッパなどではリボンやクローバーを咥えた鳩のデザインがありますが、これも広く考えれば「花喰い鳥(はなくいどり)」の仲間と言えそうな気がします。










聖書のなかの「ノアの箱舟」に「ハトがオリーブの小枝を咥えて箱舟に戻ってきたのを見て平和の訪れを感じる」というシーンがあります。この「ハトとオリーブ」というモチーフが東西に伝わり、土地に合わせた変化を遂げていった結果、多様な鳥の文様が生まれたのかもしれませんね。
歴史のロマンを感じる「花喰い鳥(はなくいどり)」です。














黒留袖レンタル オールシーズン用 No.0478

晴れ着の丸昌 北千住グループ ホームページへ戻る

晴れ着の丸昌 ネットショップへ戻る